かぜ– tag –
-
漢方薬解説
ご年配の方、女性、子供の感冒、せきにはどんな漢方薬がいいの?
参蘇飲 参蘇飲はかぜ薬の漢方薬です。参蘇飲には人参が入っており、作用も穏やかであるためご年配の方、女性、子供の胃腸の弱い方にも使いやすい漢方薬です。 【効能又は効果は?】 ツムラの添付文書には「感冒、せき」と記載があります。 【何が入ってい... -
漢方薬解説
風邪、肩こりには葛根湯
葛根湯 風邪薬としてだけでなく、肩こりにも使用される葛根湯について説明します。 医療用ツムラの漢方薬でも1番になっており、広く知られている漢方薬です。風邪よりも肩こりで処方されることが多いです。葛根湯は落語にも登場します。その名も「葛根湯... -
漢方薬解説
微熱・さむけ・はき気などのあるかぜにはどんな漢方薬がいいの?
柴胡桂枝湯 小柴胡湯と桂枝湯をかけあわせたものです。傷寒論では「風邪になって6,7日が経過し、発熱、少し悪寒があって、少し吐き気があるときに使用する」と書いてあります。わかりやすく言えば、長引く風邪に使用されます。 【】 ツムラの添付文書に... -
漢方薬解説
こじらせたかぜ、食欲不振、吐き気にはどんな漢方薬がいいの?
小柴胡湯 少陽病という風邪が体表から裏に入っていく途中の半表半裏という状態に使用される漢方薬です。簡単に言えばこじらせた風邪のときに使用されます。邪が半表半裏にいるときは、往来寒熱(熱くなったり、寒気を感じたりを交互に繰り返す)、胸脇苦満... -
漢方薬解説
喘息のように咳き込むときはどんな漢方薬がいいの?
麻杏甘石湯 喘息のように咳き込むときに使用される漢方薬です。即効性もある漢方薬なので、咳き込むときのためにお守りとして持ち歩く方もいます。配合されている生薬をみても苦いものは少なく、比較的飲みやすい漢方薬です。痔の発作で腫れがあるときにも... -
漢方薬解説
節々の痛み、強い寒気、発熱、鼻づまりにはどんな漢方薬がいいの?
麻黄湯 インフルエンザ、寒気の強い風邪や子供には鼻づまりがあるときに処方される漢方薬です。 インフルエンザや感冒のとき、寒邪が体の表面から侵入してくるので、発汗作用の強い麻黄湯で汗と一緒に外に追い出します。発熱、悪風、無汗、身疼、頭痛、腰... -
漢方薬解説
風邪の引き初めにはどんな漢方薬がいいの?
桂枝湯 風邪をひいたときによく使用される漢方薬の1つです。 桂枝湯というのは一般的にあまり知られていない漢方薬ですが、漢方医学を学んでいく上では非常に重要なもののひとつです。『傷寒論』という1800年前に編纂された書物の中で1番最初に登場...
1