紫苑(しおん)

紫苑は射干麻黄湯、止嗽散、補肺湯など咳に関する漢方薬のときに配合されています。

目次

現代中医学

気味:辛・苦 温

帰経:肺

効能:温肺、下気、消痰、止咳の効能のため、風寒咳嗽気喘、虚労咳吐膿血、喉痺(のどが腫れて息がしづらい)、小便不利に応用されます。

古典

性味:苦 温<神農本草経>

帰経:心包・心<葉天士解本草>

Amazonで紫苑の入った漢方薬を探す 楽天で紫苑の入った漢方薬を探す

『神農本草経』と『葉天士解本草』から紫苑の働きを考えたいと思います。



『神農本草経』

気温。味苦。無毒。主咳逆上気。胸中寒熱結気。去蟲毒。痿躄安五蔵。

『葉天士解本草』

紫苑気温。稟天春升之木気。入厥陰心包絡経。味苦無毒。得地南方之火味。入手少陰心経。気升味降。陰也。

心為君火。火刑肺金則咳逆上気矣。紫苑入心。味苦清火。所以主之也。

心包絡手厥陰脈。起於胸中。手厥陰之筋。其支者入腋散胸中。厥陰主散寒熱結気者。厥陰有或寒或熱之気結也。結而不散。厥陰病矣。紫苑気温。可以散寒。味苦可以散熱也。

蟲毒者。湿熱之毒。化蟲成蟲也。味苦無毒。洩而殺蟲。所以主之。

痿躄者。肺受湿熱熏蒸。不能行清粛之令。心気熱下脈厥而上。上実下虚。枢折挈(手にさげてもつ)脛縦不任地。而生痿躄也。味苦入心。清熱降気。故主痿躄也。

心為君。主十二官之宰。五蔵之主也。味苦益心。心安則五蔵皆安也。

 

気温。味苦。無毒。

紫苑気温。稟天春升之木気。入厥陰心包絡経。味苦無毒。得地南方之火味。入手少陰心経。気升味降。陰也。

紫苑は温であり、春升の木気をうけ、厥陰心包経に入ります。味は苦く、無毒、南方の火味をもち、少陰心経に入ります。気は升、味は降。

主咳逆上気。

心為君火。火刑肺金則咳逆上気矣。紫苑入心。味苦清火。所以主之也。

心は君火であり、心火が肺金を克し(火克金)、咳逆上気となります。紫苑は心に入り、苦味にて清火します。ゆえに紫苑は咳逆上気を主るとなります。実際に紫苑は射干麻黄湯、止嗽散など止咳を目的として配合されています。

胸中寒熱結気。

心包絡手厥陰脈。起於胸中。手厥陰之筋。其支者入腋散胸中。厥陰主散寒熱結気者。厥陰有或寒或熱之気結也。結而不散。厥陰病矣。紫苑気温。可以散寒。味苦可以散熱也。

心包は手の厥陰経脈で、手厥陰心包経は胸中を出発点とし、腋下を通り、中指の先を通っています。そのため厥陰経は寒熱結気を散じることを主っています。厥陰経では寒でも熱でも気が結しやすく、散じにくくなっています。紫苑は温薬であり、寒を散じ、苦味にて熱を散じます。

去蟲毒。

蟲毒者。湿熱之毒。化蟲成蟲也。味苦無毒。洩而殺蟲。所以主之。

痿躄

痿躄者。肺受湿熱熏蒸。不能行清粛之令。心気熱下脈厥而上。上実下虚。枢折挈(手にさげてもつ)脛縦不任地。而生痿躄也。味苦入心。清熱降気。故主痿躄也。

安五蔵。

心為君。主十二官之宰。五蔵之主也。味苦益心。心安則五蔵皆安也。

心は君主之官であり、十二官をとりしきり、五臓を主っています。紫苑の苦味にて心を益し、五臓が安定することで心が安らぎます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる