関節痛– tag –
-
漢方薬解説
関節痛、筋肉痛にはどんな漢方薬がいいの?
麻杏薏甘湯 関節痛、筋肉痛につかわれる麻杏薏甘湯です。構成生薬の麻黄・杏仁・薏苡仁・甘草の頭文字をとって、麻杏薏甘湯という名になっています。喘息の麻杏甘石湯と名前が似ているので注意が必要です。 【】 ツムラの添付文書には「関節痛、神... -
漢方薬解説
関節痛、関節が強ばる、膝を曲げると慢性的に痛む方にはどんな漢方薬がいいの?
疎経活血湯 関節痛、腰痛、筋肉痛に使用される疎経活血湯です。関節痛につかわれる漢方薬はいくつかありますが、疎経活血湯は血虚という病態の慢性化による筋肉の痩せ、筋肉のひきつりを伴なっているときに用いられます。疎経活血湯は風邪を追い出すだけで... -
漢方薬解説
関節痛、筋肉痛にはどんな漢方薬がいいの?
薏苡仁湯 薏苡仁湯はヨクイニン湯と読みます。名前が似ていますが、“薏苡仁湯”と“ヨクイニン”は全く異なります。薏苡仁湯は7薬から構成される漢方薬で関節痛や筋肉痛につかわれます。それに対しヨクイニンはいぼ・肌荒れにつかわれます。適応が全く異なる... -
漢方薬解説
関節がはれて痛み、リウマチ、関節痛にはどんな漢方薬がいいの?
大防風湯 関節の痛みがあるときに使用される漢方薬です。炎症がひどいときに使用するのではなく、どちらかというと慢性的で治りが悪い時に使用されます。リウマチ、関節痛、痛風などに使用されます。 【】 ツムラの添付文書には「関節がはれて痛み、麻痺、... -
漢方薬解説
浮腫みがあるとき、水太りのとき、関節の痛みがあるときはどんな漢方薬がいいの?
防已黄耆湯 簡単に言えば、浮腫みに効く漢方薬です。 浮腫みを改善する漢方薬のため、水太りの方に使いますし、汗が多い方にも使われます。水が溜まって生じる関節の痛みにも使用されます。 マウスの実験ですが、血糖値を下げる効果もあるみたいですね↓。 ... -
漢方薬解説
冷えで痛む痛み、関節痛にはどんな漢方薬がいいの?
桂枝加朮附湯 関節の痛みがある方に使用される漢方薬です。江戸時代の吉益東洞が考案した処方です。こちらを解説します。 三叉神経痛や帯状疱疹後の神経痛にも使用されます。 骨粗鬆症の疼痛を軽減するだけでなく、骨量の減少を予防したという研究もありま... -
漢方薬解説
熱を持った腫れにはどんな漢方薬がいいの?
越婢加朮湯 この漢方薬はとても幅広い症状に使用される漢方薬です。漢字は難しいですが、“えっぴかじゅつとう”と読みます。「金匱要略」という1800年前の書物に記載されている漢方薬です。 一言でまとめると、“冷やし、水を抜く漢方薬”です。 “冷やし...
1